11月


『小さな本のアクセサリーpluieによる豆本教室』和綴じ編

日時:①11月15日[金]14:00~、②11月16日[土]11:00~、③111月17日[日]11:00~

受講料:2500円(材料費込み)※通常は3000円程度にて開催。2019年はspace1-15・10thにて特別価格です。
内容:「冬の辞典」豆本を作る教室です。 今回はクリスマスツリーの形をした特別仕様。 ツリーのオーナメントにも。。。
2019年は1年を通して教室を開催いたします。3月・5月・7月・10月・11月を予定…。全て参加頂くと四季の辞典が揃います。
持ち物:筆記用具
☆申し込み・詳細はこちらから

 


冬のねりきり作り

日時:11月14日(木)①10時30分~11時30分、②13時~14時
受講料:2500円
定員:各8名
内容:「椿」と「水仙」のねりきりの形をお作りいただきます。
2個のお菓子をラッピングしてお土産に。
試食用のお菓子とお茶をお召し上がりいただきます。
・ねりきり生地はご用意いたしますので成形だけの作業となります。
持ち物 エプロン、手拭き用布巾、筆記用具

☆申し込み・詳細はこちらから

 


純銀ねじねじ線でイニシャルピンブローチを作ろう!

日時:11月16日(土)11:00※45分程度
定員:4名
受講料:2,500円(材料費含む)
純銀線を焼きなまし、好きなアルファベット一文字を一筆書きのように曲げて作ります。交差しているところをロウ付け。ピンをロウ付けして、ピカピカに磨いて出来上がり!
☆申し込み・詳細はこちらから

 


みそ玉作り

日時:①11月14日(木)10時~11時、②11月17日(日)10時~11時
定員:各4名
受講料:サイトでご確認ください。
内容:お湯を注ぐだけで、美味しいお味噌汁に!天然だしを使い、簡単!便利!な「味噌汁の元」を作ります。講習後、味噌汁とおにぎりをご用意。作った「みそ玉」はお持ち帰り頂けます。エプロン、手拭き用タオル、筆記具をお持ちください。
申し込み・詳細はこちらから

10月


『小さな本のアクセサリーpluieによる豆本教室』和綴じ編

日時:①10月17日[木]17:30~、②10月18日[金]14:00~、③10月19日[土]11:00~、④10月20日[日]11:00~
※17日の回のみ、洋装綴じです(3月5月7月開催と同様の綴じ方)

受講料:2500円(材料費込み)※通常は3000円程度にて開催。2019年はspace1-15・10thにて特別価格です。
内容:「秋の辞典」豆本を作る教室です。 今回はご要望が多かった和綴じの教室。
(※17日のみ洋装綴じの回となります。 12月は変則的なカタチの豆本を制作予定の為、通常の西洋綴じは、今年17日がラストです)
2019年は1年を通して教室を開催いたします。3月・5月・7月・10月・11月を予定…。全て参加頂くと四季の辞典が揃います。
持ち物:筆記用具
☆申し込み・詳細はこちらから


真鍮 スパイススプーンを作ろう!

日時:10月18日(金)11:00~※120分程度
定員:4名
受講料:2,500円(材料費含む)
真鍮板を焼きなまし、叩いて、削って!形をととのえて、ピカピカに磨いて出来上がり!
☆申し込み・詳細はこちらから

9月


ビニールコーティングの生地で作るミニポーチ

日時:①9月20日(金)10時30分~12時、②9月22日(日)10時30分~12時
受講料:2500円(材料費含む)
定員:各4名
内容:ビニールコーティングの生地を使って、ボタン留めの小さなポーチを作ります。ビニールコーティング生地の特徴や扱い方、便利な道具の使い方を詳しく解説します。

☆申し込み・詳細はこちらから

 


秋のねりきり作り

日時:9月12日(木)①10時30分~11時30分、②13時~14時
受講料:サイトでご確認ください
定員:サイトでご確認ください
内容:「桔梗」と「梨の実」のねりきりの形をお作りいただきます。2個のお菓子をラッピングしてお土産に。
試食用のお菓子とお茶をお召し上がりいただきます。
ねりきり生地はご用意いたしますので成形だけの作業となります。エプロン、手拭き用布巾、筆記用具をお持ちください。

☆申し込み・詳細はこちらから

 

彫刻刀での彫り体験〜木のコースターを作ろう〜

日時:9月15日(日) ①12:00~、②14:00~ ※60分程度
定員:各4名
受講料:2000円(材料費含む)
内容:木のコースター(2枚)の表面に、彫刻刀で彫り跡をつける体験をして頂きます。 その後は、紙やすりで形を整え、蜜ろうワックスで仕上げます。

☆申し込み・詳細はこちらから

 


グラデーションキャンドル入門

日時:9月22日(日)①11:00〜12:00、②14:00〜15:00※60分程度、制作個数によって延長の場合有り
受講料:2000円(1個作成/材料費込)
定員:各4
内容:複数の色のワックスを混ぜ合わせて作る入門的なキャンドル作り。円柱、角柱、円錐などの型から好きな形を選んで自由に作って頂きます。2個目以降はプラス1000円で追加可能。無香料。

☆申し込み・詳細はこちらから

 


純銀 耳かきを作ろう!

日時:9月21日(土)11時〜 ※120分程度
定員:4名
受講料:2500円(材料費含む)
内容:純銀角棒の先端を溶かして、叩いて、削って!形をととのえて、ピカピカに磨いて出来上がり!
☆詳細はこちらから

 


みそ玉作り

日時:①9月19日(木)②9月23日(月)
※開始時間と料金につきましては、後日ブログにてご案内いたします。
定員:各4名
受講料:サイトでご確認ください。
内容:お湯を注ぐだけで、美味しいお味噌汁に!天然だしを使い、簡単!便利!な「味噌汁の元」を作ります。講習後、味噌汁とおにぎりをご用意。作った「みそ玉」はお持ち帰り頂けます。エプロン、手拭き用タオル、筆記具をお持ちください。
申し込み・詳細はこちらから

8月

近日公開。おたのしみに!

 


純銀で作る! ねじねじのリング

日時:8月4日(日)12時〜 最終受付15時30分※45分程度
*8月は「夏まつり」のワークショップになります。
受講料:500円(材料費含む)小中学生無料。一般の方は500円(予約不可)。
内容:純銀丸線をねじって、サイズを合わせてロウ付け。ととのえて、ピカピカに磨いて出来上がり!
☆詳細はこちらから

 

7月


ハギレサイズのプリント生地で作るちびバッグ

日時:①7月18日(木)10時30分~12時、②7月21日(日)10時30分~12時
受講料:2500円(材料費含む)
定員:各4名
内容:10cm四方程度の布を2枚使って、手のひらに乗るくらいの小さなバッグを作ります。ミシンと手縫いを組み合わせて、小さいサイズの中にバッグの基本要素を盛り込んで製作します。

☆申し込み・詳細はこちらから

 


小さな本のアクセサリーpluieによる季節の豆本作り

日時:①7月19日(金)14時~15時30分、②7月21日(日)11時~12時30分
受講料:2500円(材料費込み・豆 便箋付き)
定員:各5名
内容:最小1cm弱の小さな本を制作するpluieによる豆本作り。
開催は3・5・7・9・11月を予定。開催月に合わせた季節の豆本を制作。
今回は「夏の辞典 」作り。制作サイズは3cm×4.5cm。
毎回 小さなお土産付き。今回のお土産はミニカード。
オリジナルの本が作れる様になるかも!?

☆申し込み・詳細はこちらから

 

めがね留めでアクセサリーを作る

日時:7月21日(日)13時~14時30分 ※1時間半程度
受講料:3000円(材料費含む)
定員:各4名
内容:ワイヤーテクニックの基本、めがね留めの技法を使ってネックレスを制作します。

☆申し込み・詳細はこちらから

 


夏のねりきり作り

日時:7月11日(木)①10時30分~11時30分、②13時~14時
受講料:2500円(材料費含む)
定員:各8名
内容:「バラの花」と「夏菊」のねりきりの形をお作りいただきます。2個のお菓子をラッピングしてお土産に。試食用のお菓子とお茶をお召し上がりいただきます。
ねりきり生地はご用意いたしますので成形だけの作業となります。エプロン、手拭き用布巾、筆記用具をお持ちください。

☆申し込み・詳細はこちらから

 

近日公開。おたのしみに!

 


ホウキモロコシから編むほうき

日時:7月20日(土) ①13:00~、②14:00-~、③15:00~、④16:00~ ※30~60分程度
定員:各5名※小学生以下、保護者同伴
受講料:2000円
内容:中津箒では、ほうき専用の植物「ホウキモロコシ」を、神奈川県の畑で無農薬栽培しています。国産で、丁寧な工程を得て仕上げられるほうきはしなやかで繊細、量産品とは、驚くほどの違いがあります。素材に触れ、理解し、自分だけのほうきを作るワークショップです。
15cmほどの、筒型のほうきを編みます。 手、足を使うので、動きやすい服装でおいで下さい。
申し込み・詳細はこちらから

 


純銀で作るスタックリング

日時:7月20日(土)11時〜※45分程度
定員:4名
受講料:2,500円(材料費含む)
内容:純銀角棒をねじったり、叩いたり 重ね付けできるシンプルなリングを2本作ります。
☆申し込み・詳細はこちらから

 


みそ玉作り

日時:①7月18日(木)10時~11時、②7月21日(日)10時~11時 ※45分程度
定員:各4名
受講料:1500円
内容:お湯を注ぐだけで、美味しいお味噌汁に!天然だしを使い、簡単!便利!な「味噌汁の元」を作ります。講習後、味噌汁とおにぎりをご用意。作った「みそ玉」はお持ち帰り頂けます。エプロン、手拭き用タオル、筆記具をお持ちください。
申し込み・詳細はこちらから

 

 

6月

 


コーヒーキャンドル作り

日時:615日(土)13時~1430
受講料:2500円(材料費含む)
定員:各4
内容:コーヒー焙煎の過程で選別されるハンドピック豆(欠点豆)を利用して、コーヒー豆のキャンドルを作ります。大豆原料のソイワックスを使用。自社商品として制作販売しているコーヒーキャンドルと全く同じレシピで作って頂きます。

☆申し込み・詳細はこちらから
※申込は5月末頃公開予定

 


純銀で作る線香花火のリング

日時:6月15日(土)11時〜※45分程度
定員:4名
受講料:2,000円(材料費含む)
内容:純銀角棒の先端をバーナーで溶かして(線香花火みたいになります。)ねじって
持ち手のヒラヒラ作って、サイズに丸めて成形してロウ付け。磨いて完成!
☆申し込み・詳細はこちらから

 

★申込・お問い合わせは各店まで
★申込開始日・締切日は各店ごと異なります。各店のサイトをご確認ください。
★各店ごとキャンセルポリシーが異なります。ご確認のうえお申込みください。

 

5月


ボタンの付け方講座~いまさら聞けないお裁縫のキホン

日時:①5月17日(金)11時~12時、②5月19日(日)11時~12時
受講料:1500円(材料費含む)
定員:各6名
内容:針と糸の基礎知識、進化している裁縫道具の紹介、ボタンとボタンホールの話など。ボタン付けの実演と実習を行います。くるみボタン(16mm×2個)の製作体験付き。くるみボタンにしたい布、ボタンが取れたままになっているお洋服があればご持参ください。(なくても参加できます)
☆申し込み・詳細はこちらから


小さな本のアクセサリーpluieによる季節の豆本 作り

日時:①5月17日(金)14時~15時30分、②5月18日(土)10時30分~12時
受講料:2500円(材料費含む・豆 便箋付き)
定員:各5名
内容:最小1cm弱の小さな本を制作するpluieによる豆本作り。開催は3・5・7・9・11月を予定。開催月に合わせた季節の豆本を制作。今回は「初夏の辞典 」作り。制作サイズは3cm×4.5cm。
毎回、小さなお土産付き・今回のお土産はミニ便箋 。オリジナルの本が作れる様になるかも!?
☆申し込み・詳細はこちらから

 

ボタニカルキャンドル作りin カプセルモンスターカフェ

日時:517日(金)①13時〜14時、②18時~19
受講料:2500円(材料費含む)+別途ワンドリンクオーダー
定員:各回3内容:ドライオレンジで作るボタニカルキャンドルの入門教室。会場は5階カプセルモンスターカフェ(507号室)。※ワンドリンクの注文をお願いします
☆申し込み・詳細はこちらから

 

 


純銀でリングを作ろう

日時:5月18日(土)11時〜※45分程度
定員:4名
受講料:1,000円(材料費含む)
内容:純銀の棒を丸めてロウ付け(バーナーを使ってくっ付ける)ツチ目をつけてピカピカに磨いて完成!
☆申し込み・詳細はこちらから

 


みそ玉作り

日時:①5月16日(木)16:00~、②5月19日(日)16時 ※45分程度
定員:各4名
受講料:1500円
内容:お湯を注ぐだけで、美味しいお味噌汁に!天然だしを使い、簡単!便利!な「味噌汁の元」を作ります。講習後、味噌汁とおにぎりをご用意。作った「みそ玉」はお持ち帰り頂けます。エプロン、手拭き用タオル、筆記具をお持ちください。
申し込み・詳細はこちらから

 

4月


ペットボトルのフタで作るミニピンクッション

日時:①4月19日(金)10時~11時30分、②4月21日(日)10時~11時30分
受講料:2500円(材料費含む)
定員:各6名
内容:ちくちく手縫いとボンドやテープを使って工作感覚で作ります。キットは、たくさんある柄の中から好きな組み合わせをその場でチョイス。自分だけのオリジナルが作れます。
☆申し込み・詳細はこちらから


春のねりきり作り

日時:4月11日(木)①10時30分~11時30分、②13時~14時
受講料:2500円(材料費含む)
定員:各8名
内容:「春の茶巾絞り」と「チューリップ」のねりきりの形をお作りいただきます。2個のお菓子をお土産に。試食用のお菓子とお茶をお召し上がりいただきます。・ねりきり生地はご用意いたしますので成形だけの作業となります。エプロン、手拭き用布巾、筆記用具をお持ちください。
☆申し込み・詳細はこちらから


ホウキモロコシから編むほうき

日時:4月20日(土) ①13:00~、②14:00-~、③15:00~、④16:00~ ※30~60分程度
定員:各5名※小学生以下、保護者同伴
受講料:2000円
内容:中津箒では、ほうき専用の植物「ホウキモロコシ」を、神奈川県の畑で無農薬栽培しています。国産で、丁寧な工程を得て仕上げられるほうきはしなやかで繊細、量産品とは、驚くほどの違いがあります。素材に触れ、理解し、自分だけのほうきを作るワークショップです。
15cmほどの、筒型のほうきを編みます。 手、足を使うので、動きやすい服装でおいで下さい。
申し込み・詳細はこちらから


純銀線を使ってネジネジのリングを作ろう!

日時:4月20日(土)11時〜※45分程度
定員:4名
受講料:1,500円(材料費含む)
内容:純銀の線をねじってサイズに合わせて切断、ロウ付け(バーナーを使ってくっ付ける)金ブラシでゴシゴシ磨いて完成!
☆申し込み・詳細はこちらから

 


みそ玉作り

日時:①4月18日(木)16:00~、②4月21日(日)16時 ※45分程度
定員:各4名
受講料:1500円
内容:お湯を注ぐだけで、美味しいお味噌汁に!天然だしを使い、簡単!便利!な「味噌汁の元」を作ります。講習後、味噌汁とおにぎりをご用意。作った「みそ玉」はお持ち帰り頂けます。エプロン、手拭き用タオル、筆記具をお持ちください。
申し込み・詳細はこちらから

 

3月

+3月はスペシャルウィーク!コラボレッスンも!



ランチョンマット

日時:①3月22日(金)10時~11時30分、②3月24日(日)10時~11時30分
受講料:2500円(材料費含む)
定員:各4名
内容:折って縫うだけ!まっすぐミシンをかけるコツがつかめます。
☆申し込み・詳細はこちらから


小さな本のアクセサリーpluieによる豆本教室

日時:①3月22日(金)14時~15時30分、②3月23日(土)10時30分~12時
受講料:2500円(材料費含む・豆ノートのお土産付)
定員:各5名
内容:最小1cm弱の小さな本を制作するpluieによる豆本作り。 今回は3cm×4.5cmの豆本作り。
毎回、小さなお土産付き・今回のお土産はミニノート 。オリジナルの本が作れる様になるかも!?
☆申し込み・詳細はこちらから

オウルノットで作る、アクセサリー

日時:①3月24日(日)13時~14時、②3月24日(日)15時30分~16時30分
受講料:3000円(材料費含む)
定員:各4名
内容:ストリンギング技法の一つ、オウル(目打ち)を使ったオウルノットの技法を使って
ブレスレットまたはネックレスを制作します。
ブレスレットまたはネックレスのどちらかお選びいただけます。
☆申し込み・詳細はこちらから

彫刻刀での彫り体験をしてみよう

日時:3月24日(日) ①12:00~、②14:00~ ※60分程度
定員:各4名
受講料:2000円(材料費含む)
内容:ガラス器に合わせた木のふたの表面に、彫刻刀で彫り跡をつけて、ふたものの制作をします。
☆申し込み・詳細はこちらから


メビウスリングを作ろう

日時:3月23日(土)11時〜※60分程度
定員:4名
受講料:1,500円(材料費含む)
内容:純銀の平角棒の表面に溶かしたテクスチャーをつけて、ねじって、ロウ付け(バーナーを使ってくっ付ける)金ブラシでゴシゴシ磨いて完成!
☆申し込み・詳細はこちらから

 

+スペシャルコラボレッスン

季節のねりきり作りと写真撮影のワンポイントレッスン

日時:3月14日(木)①10時~11時15分、②13時~14時15分
定員:各8名(抽選)
受講料:3000円(材料費含む・お土産用のねりきり1つ)
内容:「桜」のねりきりの形をお作りいただきます。出来上がったお菓子はお茶と一緒にお召し上がりいただきます。完成したお菓子の写真撮影方法ををワンポイントレッスン。カメラは、スマートフォンでも一眼レフでもお好きなカメラをご用意ください。
※ねりきり生地はご用意いたしますので成形だけの作業となります。
☆申込・詳細はこちらから。

真鍮で作る キャンドルホルダー&しずくキャンドル
日時:3月24日(日)13時~15時
定員:4名(要予約)
料金:3000円(材料費含む)
場所:703 日々灯→移動→805 Provi
内容:真鍮(しんちゅう)の金属板を「焼きなまし」と「ロウ付け」の技法で加工してキャンドルホルダーを作ります(彫金教室Provi)。
キャンドル教室ではキャンドルホルダーにピッタリのしずく型のキャンドルを作ります(キャンドル教室 日々灯)。
完成品はすぐにお持ち帰りできます。
※作業のしやすい服装や手先(爪)でお越しください
☆申込・詳細はこちらから(2月23日公開予定)。


2月


コースター

日時:①2月22日(金)10時~12時、②2月24日(日)10時~12時
受講料:3000円(材料費含む)
定員:各4名
内容:ミシンを使ってコースターを2枚製作します。ミシンの使い方の他、基本の縫い方、アイロンのかけ方を学びます。
申し込み・詳細はこちらから


豆ほうきをつくろう

日時:2月23日(土) ①12:00~、②13:00-~、③14:00~、④15:00~、⑤16:00~、 ※30~60分程度
定員:各5名※小学生以下、保護者同伴
受講料:2000円
内容:15cmほどの、筒型のほうきを編みます。 手、足を使うので、動きやすい服装でおいで下さい。
申し込み・詳細はこちらから


蜜蝋のハンドクリーム&キャンドル作り&etc

日時 ①2月23日(土)13時〜14時、②2月23日(土)15時〜16時
定員: 各4名
受講料:2000円
幅広い用途に利用することができる蜜蝋を使って、簡単なハンドクリームとキャンドルを作ります。
講座内で作って行けるもの以外の利用例と簡単なレシピも口述でお教えします。
申し込み・詳細はこちらから


純銀線でリングを作ろう

日時:2月23日(土)11時〜※45分程度
定員:4名
受講料:1,500円(材料費含む)
内容:純銀の線をねじってサイズに合わせて切断、ロウ付け(バーナーを使ってくっ付ける)金ブラシでゴシゴシ磨いて完成!
申し込み・詳細はこちらから

・・・・

★申込・お問い合わせは各店まで

★申込開始日・締切日は各店ごと異なります。各店のサイトをご確認ください。

★各店ごとキャンセルポリシーが異なります。ご確認のうえお申込みください。

Copyright (c) 2018 SPACE1-15 All Rights Reserved.